
子どもは一日400回笑う~子どもはみんな天才だ!
天才コピーライター×子どもたち 感動のコラボレーション!笑えて泣ける名言集『子どもはみんな天才だ!』のご紹介です。
あなたは昨日、何回笑いましたか?
今日は何回笑いましたか?
思い浮かべてみてください。
大人が、1日に笑う回数は平均で13回だそうです。
しかし、こどもは1日およそ400回笑う。
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
「は」をひと笑いとして、これで400回です。
こどもは1日にこれだけ笑うのです。
あきらかに、笑いすぎです(笑)。
一方、大人は13回ですから、
ははははははははははははは
1行にも及びません。
あきらかに、笑わなすぎです(笑)。
1時間に1回も笑わない大人と、3分ちょっとで1回笑うこども。
「とおちゃん、ウンコ行ってくるでー」
確かに小学生の僕の息子は、ウンコに行くだけで、もう1回笑っています。
「とおちゃん、オレ、一夜にして腹筋に筋肉がついちゃったよ」と朝から騒ぐ息子。息子のお腹に手をあてると確かにすごく硬いんです。「え?」と、びっくりしてると、息子が大爆笑。はい。服の下から下敷きがでてきました。こどもは下敷きひとつでこんなに盛り上がれるんです。
こどもは外にでると、すぐに走り出します。外にでると、すぐ走る大人って見たことないですよね?でも、こどもはすきあらば走ります。
あなたも小学生の頃はそうだったはずです。
中国の道教にはこどもの頃の写真を前に瞑想して、童心に還るという修行があります。
成長とは
何者かに「なる」ことではなく、
ありのままの自分に「還る」こと。
それは、こどもの頃の自分を取り戻すことから始まります。
そして、それは、とてもかんたんなことです。
だって僕ら大人は、みんなこども出身なんですから。
だから、こどもの言葉に触れて、思い出せばいいだけです。
この本は、笑って、ときに泣ける、こどもの名言、迷言、珍言集です。
雑誌『PHPのびのび子育て』増刊号で連載させていただいている「ひすいこたろうの子どもはみんな天才だ!」にお寄せいただいた、たくさんのこども名言の中からベストセレクト。いわば、こどもの名言ベストアルバム的な存在です。
こどもたちの言葉が、あまりにかわいくて、楽しくて、ゲラゲラ笑いながら編集させてもらいました。
こどもは、瞬間瞬間、そのときの自分の気持ちにまっすぐ素直に行動します。
だから、未練を残しません。
でも、僕ら大人は、きっといま死んだら、未練を残しますよね?
娘と息子、ふたりの子育てを通して、僕がいつも不思議に思っていたのは、こどもたちはどんなに大げんかをしても、30分も過ぎる頃には、仲良く遊び出すところでした。こどもがケンカを始めると同時に、僕はいつも時計を見ていたんです。でも、30分もひきずらない。根にもたないんです。
まさに、いまに生きているのです。
こどもにとっては、30分前すら完全に過去なんです。
そんなふうに大人も生きられたら、きっと、この星から戦争はなくなることでしょう。
ちょっとおおげさかもしれませんが、ほんとうにこう思うんです。
こどもごころの解放こそ、この星を救う。
ひすいこたろう
(プロローグより)
【本書のご紹介】
「ママかわいい~シマウマみたいで」。子どものおとぼけ珍言、ハッとする名言を96集めて人気名言作家が解説。読めば一瞬で幸せに!
【著者紹介】
ひすいこたろう
新潟県出身。作家、コピーライター。
「ものの見方が変われば人生が変わる」をモットーに、ものの見方を追求。日本メンタルヘルス協会の衛藤信之氏から心理学を学び、心理カウンセラー資格を取得。『3秒でハッピーになる名言セラピー』がディスカヴァーMESSAGE BOOK大賞で特別賞を受賞し、ベストセラーに。
他に『あした死ぬかもよ?』(ディスカヴァー21)、『ものの見方横定』(祥伝社)、『心にズドン!と響く「運命」の言葉』(王様文庫)などベストセラー多数。共著に『HUG!friends』(小学館)、『世界一ふざけた夢の叶え方』(フォレスト出版)、『面白いほど幸せになる漢字の本』(中経の文庫)などがある。
3万人が読むメルマガ『3秒でHappy?名言セラピー』を無料配信中。