携帯電話とのつきあい方~子育て相談室

高橋愛子
2023.03.10 21:44 2023.03.10 21:38

学生

自立し、親との距離が出来た子どもには、どのように接すればいいのでしょうか。家庭教育研究所代表の高橋愛子さんが、子育ての悩みに答えます。

※本稿はWEBサイト『PHPファミリー』に掲載されたものです。

高橋愛子(家庭教育研究所代表)
家庭教育研究所代表。1938年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。3男1女の母親。カウンセラー、セラピスト、ファミリー・コンサルタントとして、企業や学校などで研修を行なう。2009年より全国の親子支援者と「安心親子応援団」を結成。著書に『頭がいい親の上手な叱り方』(コスモトゥーワン)など多数。

【お悩み】子どもとの距離が出来た…

考える男の子

高2、中3、小5の子どもがいます。最近、子どもたちがそれぞれ携帯電話を持つようになり、直接子どもたち同士で連絡を取るようになりました。

とても便利だとは思うのですが、誰と何を、どのように連絡を取り合っているのかが全くわかりません。子どもたちを信じてはいるのですが、家族の会話も少なくなったためか、悩んでいることがわからないのです。

一番感じているのは「距離ができた」こと。自分の世界を持ち、自分の意思で歩き始める子どもたちを見て、私自身が寂しいと感じているのかもしれません。実際、ほかのお母さん方はどのように感じているのでしょうか。どう乗り越えていけばいいのか、悩んでいます。(沖縄県・42歳)