赤ちゃんが泣きやまない理由は「抱っこ」でわかる!

小山博史(小児科医)
2023.10.06 15:19 2023.02.01 18:24

抱っこされる子

赤ちゃんが泣いている理由がわからない!どうすれば泣きやむの?そんな時は落ち着いて、ひとまず赤ちゃんを「抱っこ」してみましょう。

※本稿は小山博史著『赤ちゃんが泣かずにぐっすり眠ってくれる方法』(PHP研究所)から一部抜粋・編集したものです。

赤ちゃんは「不快」だから泣いている

ついさっきまでスヤスヤ眠っていたと思ったら、もう赤ちゃんが泣いています。オムツかな?おっぱいは少し前にあげたけど……。ひとまず抱っこしてみましょうか。そうしたら、すぐに泣きやみましたか? なかなか泣きやみませんか?

じつはこの、抱っこしてみる、揺らしてみる、移動してみるという行為をとおして、赤ちゃんが泣いている理由に少し近づくことができるのです。

おなかがすいたり、かゆかったり、どこかが痛かったり……。なんとなく不安だったり、気持ちが落ち着かなかったり、寂しかったり……。暑かったり、明るすぎたり、うるさかったり……。赤ちゃんが泣いているときは、何かしらの「不快」を感じているものです。

悲しかったりせつなかったり、怒りのあまりとか、情緒が不安定なときや、あまりに痛いなどの苦痛を感じれば、大人だって泣いてしまいますよね。

物事の感じ方や伝え方をまだコントロールできなくて、しかも泣くことでしか伝えられない赤ちゃんですから、泣いているときには「ゴキゲン」ではいられない理由が何かあるのだと考えて、それを探ってみましょう。

赤ちゃんの機嫌が悪い原因は、大きく2つに分けることができます。

「抱っこ」で判断。「こころの不快」と「からだの不快」

赤ちゃんが泣く理由である「不快」は、精神的な原因によるもの(こころの不快)と、身体的な原因によるもの(からだの不快)の2つに分けて考えることができます。そしてこの2つを見分けるポイントが、抱っこです。

赤ちゃんを抱き上げてそっと揺らしてみたり、抱っこして歩いてみたりして、比較的すぐに泣きやめば、それは「こころの不快」による場合がほとんど。しばらく抱っこしていれば機嫌もよくなり、やがて眠ってくれることが多いものです。

一方、「からだの不快」で泣いている場合は、抱っこしてあやしても、なかなか泣きやんでくれません。この場合は、すみやかにその原因を探ることが必要です。痛みやかゆみなどで泣いているなど、場合によっては急いで病院に相談しなければならないこともあるからです。

もちろん、「こころの不快」と「からだの不快」それぞれの原因が少しずつ混在している場合など、はっきりと区別がつけられないこともあります。なかなか泣きやまなくても慌てず、一度深呼吸して心を落ち着かせ、赤ちゃんの様子をていねいに見てあげるよう心がけてください。

「赤ちゃんが安心できる人」が抱っこしてあげる

身体的な理由が見つからない、思い当たらないのに、なかなか泣きやんでくれない場合があります。

とりわけ生後5~6カ月頃の”人見知りの時期”を過ぎると、身近な人、つまり「赤ちゃんにとって安心できる人」があやさなければ、泣きやまないようになってくるものです。これは、知らない人に抱っこされることをイヤだと感じる、「こころの不快」によるものです。

また、身近な人でも、赤ちゃんや育児に慣れていない人が抱っこすると、大泣きしがちですよね。

抱き方が不安定だったり、硬かったりすると、赤ちゃんが不安を感じたり(こころの不快)、ゴツゴツとした心地悪さを感じたり(からだの不快)するからです。これは、先ほど述べた「こころの不快」と「からだの不快」が混在する例と言えます。

このように赤ちゃんにとっては、安心できない人に抱っこされること自体が、身体的にも精神的にも「泣く原因」となってしまいます。ですから、人見知りの時期を過ぎた赤ちゃんが泣いている理由をきちんと把握するためには、ママやパパをはじめとする、「赤ちゃんが安心できる人」が抱っこをするようにしたいものです。

【著者紹介】
小山博史(こやま・ひろふみ)
医学博士。日本小児科学会小児科専門医。生馬医院副院長。東京医科大学卒業後、和歌山県立医科大学小児科へ入局。岸和田徳洲会病院新生児科・新生児集中治療部(NICU)部長等を経て現職。著書に『赤ちゃんとママがぐっすり眠れる安眠レッスン』(ナツメ社)がある。夜泣きに悩む両親に向けた情報サイト「初めての子育て」でのアドバイスで多くの支持を得ている。

赤ちゃんが泣きやまない理由は「抱っこ」でわかる!の画像1『小児科医が教える赤ちゃんが泣かずにぐっすり眠ってくれる方法』
赤ちゃんが泣くのはどうしてなのでしょうか。なかなか泣き止まない、寝てくれない赤ちゃんに悩む親御さんへ。小児科医の小山博史さんが解説します。

小山博史

小山博史

医学博士。日本小児科学会小児科専門医。生馬医院副院長。東京医科大学卒業後、和歌山県立医科大学小児科へ入局。岸和田徳洲会病院新生児科・新生児集中治療部(NICU)部長等を経て現職。著書に『赤ちゃんとママがぐっすり眠れる安眠レッスン』(ナツメ社)がある。夜泣きに悩む両親に向けた情報サイト「初めての子育て」でのアドバイスで多くの支持を得ている。