わが子を「自分で決められない大人」にしないために

諸富祥彦
2023.03.02 11:39 2023.02.24 09:40

グッと我慢して、一歩引く

肩車をする親子

この甘えの心理を親が引き受けすぎて、一つ一つのことに親が介入して、手を出し、口を出ししていると、子どもはいつまでも自分で自分の人生を選ぶことができない人間になってしまいます。これは、非常に危機的なことだと思います。

口を出したいときも、グッと我慢して控える。一歩引くということを、親御さんが学んでいくべきなのだろうと思うのです。

しかし、この「グッと我慢して、一歩引く」という姿勢を、子どもが大学進学や就活や婚活に直面した時点で、いきなり身につけて実行するのも無理があります。それまで何でも全部親が決めていたのに、急に「あなた、自分のことだから自分で決めなさい」と言われても、子どもには無理です。

つまり、「自分で自分の人生を選べる人間」に育ててこなかったことのツケが、この大学選びや就活や婚活の時点で、出てくるわけなのです。その根っこはもうずっと前からあるのです。

子どもが2歳、3歳、4歳ぐらいのときから、「自分で自分のことを選択する」「自己選択」。このことをさせてこなかった。何でも、親が代わりに選んであげて、子どもの自己選択を阻害してきた。自分で選ぶ力を、親が奪ってきた。そのツケが回ってきているのです。

それがこういった自分で自分のことを決められない、選択できない子どもの増加という現象として現れてきている、というふうに見ることもできると思います。

わが子を「自分で決められない大人」にしないためにの画像1

『「自分がない大人」にさせないための子育て』(PHP研究所)
絶えず親の意見に従って、親を喜ばせる事ばかりに熱心になってきたいい子は、大人になっても自分を持たない人になってしまいます。自分の子どもに、自分らしい人生を生きさせるヒントを綴った1冊。