元9浪受験生が警鐘! 「多浪予備軍」受験生の共通点
9浪して早稲田大学に入学したいわゆる「多浪生」であった濱井正吾さんが、自身の体験や周りの多浪生を見て気づいた、受験に失敗してしまう人の受験時期の学校や塾・予備校との付き合い方とは。
※本記事は、濱井正吾:著『浪人回避大全』(日本能率協会マネジメントセンター)より、一部を抜粋・再編集したものです。
濱井 正吾(9浪はまい)
兵庫県出身、1990年11月11日生まれ。31歳。大阪産業大学入学後、龍谷大学経済学部に編入学し卒業。 在学中から仮面浪人として受験勉強を4年間続ける。卒業後、証券会社に契約社員として就職したが10日で自主退職、同月中に配置薬会社に再就職。昼は会社、夜は予備校という生活を退職まで過ごす。在職時は、自分の失敗や弱さを顧客に晒して不安を共有し、同じ目線に立って長時間にわたり話を聴く営業スタイルでトップセールスマンとなり、受験費用300万円を貯める。同社退職後は受験勉強に専念し、9浪で早稲田大学に一般受験で合格し、教育学部国語国文学科に入学。
「雨だから行かない」をやめる
「濡れるのが嫌だなぁ……今日は家で勉強しよう」
こう決断したが最後、この一日はダラダラ過ごして終わるのが既定路線です。THE多浪あるあるでしょう。
そもそも雨だから学校や塾、予備校に行かない理由は何でしょうか?
風邪を引く可能性があるから? 気分がブルーになるから?
他にもいろいろな理由があるでしょう。
これで休むのも立派な理由ですし、休むことが甘えだと言うつもりはありません。ですが、最悪の事態を想定してみましょう。もしあなたが数点足りずに志望校に落ちたとき、自分を責めること間違いなしです。雨の日の自身の行動を後悔するでしょう。
大ヒットバスケットボール漫画『スラムダンク』に三井寿というキャラクターがいます。将来を嘱望された選手だった彼は、怪我によりバスケットボールから2年遠ざかりました。足の怪我はもっと早く治っており、そんなに治療時間は要りませんでしたが、気持ちが遠ざかってグレてしまったのです。
紆余曲折あり、三井はチームに戻りましたが、全国大会出場を懸けた大一番の僅差の場面で、疲労により倒れてしまい交代を余儀なくされました。そのとき、彼は真っ先に「なぜオレはあんなムダな時間を……」とブランクを悔いたのです。試合には勝ったものの、もし負けていたら彼の中では一生もののトラウマになったでしょう。
受験にも同じことが言えます。どうか皆さんには試合に負けた場合の三井のような境遇に至らないことを祈っています。