なぜYouTuber先生が教えると子どもは勉強を楽しめるのか?「SCHOOL2023」イベントレポート

金子めぐみ
2024.03.05 20:22 2023.04.05 12:00

SCHOOL2023

2023年3月26日、武蔵野大学(東京都)教育クリエイターフェス「SCHOOL2023」が開催されました。「家族みんなで楽しめる 世界一楽しい学校」と銘打たれた同イベントでは、葉一さん、市岡元気さん、ヨビノリたくみさん、でんがんさんをはじめとする豪華動画クリエイターたちによる「ワクワクだらけのすごい授業」が目白押し。小学生、中学生、そして教職員が多く詰めかけ、会場は熱気にあふれていました。

同イベントの協賛社である教育系メーカー・チエル株式会社の社員でありそして一児のママである金子めぐみさんが現地の様子をレポートしてくれました!

【筆者】金子めぐみ(チエル株式会社 広報PR課)

教育クリエイターフェス「SCHOOL」とは?

なぜYouTuber先生が教えると子どもは勉強を楽しめるのか?登録者550万人超のクリエイターのの画像1

2023年3月26日、教育YouTubeクリエイターや教師など教育に携わる”クリエイター”が垣根を超えて集結し、それぞれが行う様々な授業を通して子どもたちに笑顔と学びを届けるイベント「SCHOOL2023」が開催されました。当日は小学生から大学院生、保護者までおよそ1,000名の方が来場しました。

第2回となる今回は、武蔵野大学の武蔵野キャンパスで実施されました。2021年にスタートして以来、毎年異なる内容で大好評のイベントです。

小学生向け、中学生以上向けとにプログラムが分けられた今回。午前中に大人気YouTubeクリエイターなど10名の教育クリエイターが登壇する大規模授業。午後に現役の教師などが担当する小規模ワークショップが行われました。子どもたちは自分の好きな授業、ワークショップを自由に選んで参加していました。​

葉一さん、市岡元気さんらが、500名の生徒に一斉授業!

SCHOOL2023

午前の部では、約500名の小学生と保護者に向けてクリエイターの皆さんがステージ上で科学や音楽の大規模授業が行われました。

液体窒素や空気砲使った実験には子どもも大人も大喜び。液体窒素に熱湯を入れるとステージは白い雲に包まれ歓声が上がります。

なぜYouTuber先生が教えると子どもは勉強を楽しめるのか?登録者550万人超のクリエイターのの画像2

「液体窒素に熱湯を入れると、お湯から出る蒸気が冷やされて雲(小さい水の粒)ができる」と教わると、目の前で起きた驚きの現象と科学の理論が、子どもたちの頭のなかでひとつの知識として備わった瞬間でした

現役の学校の先生が贈るバリエーション豊かなワークショップ

なぜYouTuber先生が教えると子どもは勉強を楽しめるのか?登録者550万人超のクリエイターのの画像3

午後は武蔵野大学の各教室を使って、小学生向けに現役の先生たちが体育からプログラミングまでさまざまなワークショップを開催。

「はじめてのロボットコンテスト〜あつまれみらいのエンジニア〜」の授業では『モノづくり×プログラミング』をテーマに「運べリフトカー」という”ロボットコンテスト”が行われていました。

リフトカーの先端フォークの部分を牛乳パックや紙皿で工夫し、スーパーボールをゴールへどれだけ多く入れられるかを競っていました。小学校1年生でも大人と一緒に試行錯誤しながら楽しんで挑戦する姿に、見ている私も思わず心の中で応援していました!

なぜYouTuber先生が教えると子どもは勉強を楽しめるのか?登録者550万人超のクリエイターのの画像4

今の時代、子どもたちに教えるのは学校の先生だけではありません。YouTubeクリエイターなどもプレイヤーとして活躍しています。しかしそういった教える方々同士の交流はなかなか進んでいないのが現状です。

今回のイベントではクリエイターさんや先生たちが自分以外の授業やワークショップにも参加するなど盛んに交流されていて、教育者同士を結びつける意味でもイベントの意義があったと感じます。

SCHOOL2023

SCHOOL2023の主催者で、特定非営利活動法人教育の環・代表理事の鈴木健太郎さんがこんなことをお話されていました。

「日本の教育は他国に比べて遅れていると言われることもありますが、そんなことはありません。日本でも教育に熱い想いを持ち、子どもたちがわくわくする学びを提供している教育系YouTubeクリエイターや先生はどんどん増えています。大人も子どもも、学ぶことは楽しいもの。これからも教育クリエイターフェス 「SCHOOL」を通して、楽しく学べる機会を提供し続けます」

思わず自分の子どものことを思い浮かべてしまいました。来年は子どもと一緒にプライベートで参加したいです!(仕事でなければ…)