「マジ」ばかり使う子どもの語彙をどう増やす? 知っておきたい俗語の言い換え

川上徹也・小川晶子
2023.11.20 16:37 2023.06.24 06:00

やる気みなぎる文豪くん

子どもの話し言葉が「マジ」「塩対応」などの俗語ばかりになっていませんか? 使える言葉を増やすことは、すべての教科の成績UPに繋がる上、お子さんが大人になってからのコミュニケーションにもいい影響を与えます。

書籍『マンガで笑って、言葉の達人!超こども言いかえ図鑑』では、普段子どもたちが何気なく使っている言葉の「言いかえ言葉」を、マジカ、ユトコ、式部さんといったキャラクターたちの会話を通して紹介しています。本記事ではその一節を紹介します。

※ 本稿は、川上徹也・小川晶子著『マンガで笑って、言葉の達人!超こども言いかえ図鑑』(Gakken)より、一部抜粋・編集したものです。

川上徹也(かわかみ・てつや)
コピーライター。
湘南ストーリーブランディング研究所代表。

小川晶子(おがわ・あきこ)
ライター、コピーライター。
株式会社さむらいコピーライティング代表取締役。

キャラクター紹介

『超こども言いかえ図鑑』登場人物

「冷たい対応をされた」ときはなんて言いう?

学芸会で白雪姫の劇をやることに!王子さま役を文豪くんに頼むヤバオ。文豪くんは「小生は脚本家ゆえ、お断り申す」といって取り合わない。

文豪くんに頼み事をするヤバオ

マジカ

マジカ:まさかの塩対応

ユトコ

ユトコ:とりつくしまもないみたいね。

式部さん

式部さん:あら、けんもほろろに断られたのですわね。

使ってみよう!:「けんもほろろ」

人の頼みなどをまったくとりあわず、そっけなく断る様子。

頼みごとや相談ごとをそっけなく断られて、「あいつ、冷たい!」と感じたとき、「けんもほろろ」と言ってみよう。実は「けん」も「ほろろ」もキジの鳴き声。そっけなく聞こえることから、この言葉ができたんだ。

【例文:「夏休みの自由研究でタラバガニの解剖をするから取り寄せて」と親に頼んだが、けんもほろろに断わられた。】

別の表現もあるよ!

「そっけない」とは、相手を思いやる様子がなく、返事などが冷たく簡単であるさまを言う言葉。「とりつくしまもない」とは、助けてほしいと思っても、相手が無愛想で頼れないという意味。「海でおぼれても、上陸する島がない」ということから来た言葉だ。「塩対応」は、そっけなく冷たい対応を言う俗語。

式部さん

式部さん:逆に、やさしい対応は「砂糖対応」なんて名付けたらいかがかしら♪

「急いでかけつける」ことをなんて言う?

王子様役のオーディションをする日。かけこんできたイケメン…は、なんと! メガネを外した文豪くんだった!

イケメン王子に扮する文豪くん

ヤバオ

ヤバオ:大急ぎで来てくれたのか! でもなんで?

ユトコ

ユトコ:取るものも取りあえずかけつけてくれたのね?!

文豪くん

文豪くん:書き物(脚本)のほうがスランプ(※)でして……。おっとりがたなで参りました。

※スランプ…心や体がいつもの調子ではなく、実力が出だせないこと。

使ってみよう!:「おっとりがたな」

大急ぎでかけつけるさま。

漢字で書くと「押っ取り刀」。緊急のできごとがあって、本来なら腰にさすはずの刀を、その時間がなく手に持った状態でかけつける、ということだ。そんなふうに、きちんと準備はできないまま、「とにかく急いでかけつける」ときに使う言葉だよ。

【例文:近所のお祭りで先着3名にオオクワガタがもらえると聞き、おっとりがたなでかけつけた。】

別の表現もあるよ!

「取るものも取りあえず」とは、準備もそこそこに、とにかく大急ぎでという意味。手に取り持っていくべきものも取らずに、ということからきている。「あたふたと」と言えば、ひどくあわてながら急いでいる感じが出る。「いち早く」は、ほかの人よりも早くという意味 。

デキル

デキル:落ち着いてのんびりしているさまを「おっとり」と言うけど、「おっとりがたな」は逆なんだ!

「とても」と表現したいときはなんて言う?

学芸会当日。現代版「白雪姫」の舞台を見ている人たちは大盛り上がりで、拍手かっさい。大成功だ

劇に出演する文豪くんとマジカ

マジカ

マジカ:マジで人気あったんじゃない?

ユトコ

ユトコ:うん、すごく好評だったと思う!

式部さん

式部さん:すこぶる評判がよかったようですわ! ほっといたしましたわね。

使ってみよう!:「すこぶる」

とても。かなり。

「程度がはなはだしいさま」を言う言葉だよ。次にくる言葉を強調し、いいことにも悪いことにも使える。「すこぶる」とつけてもいいほど程度がはなはだしいという意味で「すこぶるつきの~」と言うこともある。「すこぶるつきの人気商品」のように使う。

【例文:買い物に行ったが、お目当ての肉まんが売り切れていたので姉の機嫌はすこぶる悪かった。】


別の表現もあるよ!

「とても」「すごく」のほかにも、程度のはなはだしさを伝えるときの修飾語はたくさんある。「超」や「マジで」「めっちゃ」は流行語から定着しており、友だちとの会話では使うことも多いだろう。ちゃんとした言葉なら「非常に」「たいへん」「はなはだ」「きわめて」「ことのほか」といった表現で強調できる。

マジカ

マジカ:文豪くん、意外だったな~。そうそう、「イケメン」って、「男ぶりがいい」「好男子」って言うんだって!

マンガで笑って、言葉の達人! 超こども言いかえ図鑑

マンガで笑って、言葉の達人! 超こども言いかえ図鑑(Gakken)
気がつくと、毎日「ヤバイ」「マジ」って言葉ばかり使っていない!?なんでもかんでも「ヤバイ」なんていっていたら、それこそ「ヤバイ」状況!日本語は、ひとつの意味を、たくさんの表現であらわすことができるんです。たとえば、おいしい給食を食べたとき。あなたならなんていうかな?「このあじ、ヤバイ!」だけじゃなく、「おいしい」「美味(びみ)」「頬(ほほ)が落ちるよう」などさまざまな表現があるよ。学校行事をつうじて、文豪くん&式部さんをはじめとする登場人物たちと友情をはぐくみつつ、日本語のゆたかな表現&言葉を学んじゃおう!