この夏、あなたの頭がミラーボールに!? 自由研究が100倍楽しくなるイベント、PLAY! PARKで開催
今年の「自由研究」はもう決まりましたか?
夏休みの宿題の中でも、自由研究はとくに気が重く感じることが多いですよね。自由と言われると、逆に何をすればいいのかわからない、という声が聞こえてきそうです。
そんな子ども達に、ぜひ伝えたいことがあります。それは、「自由研究は、正解がないからこそ楽しいんだ!」ということです。
そんな楽しい自由研究を、さらにワクワクさせてくれる特別イベント『夏の自由研究』が、この夏、東京・立川の屋内キッズパーク「PLAY! PARK」で開催されます。
今回は、イベントで行われる2つのワークショップをご紹介します!
想像虫
キラキラの触覚やカラフルな⾜など、想像をふくらませて不思議な⾍を作るワークショップです。モールやストロー、シールなど、さまざまな素材をつかって、世界に⼀匹だけの⾍を誕⽣させます。
完成した⾍は「想像⾍図鑑」に写真とプロフィールを登録でき、「想像⾍図鑑登録証」もプレゼント。図鑑は公式サイトやInstagram で公開され、⼤切な記念として残せます。
ビジュアルにこだわるのはもちろん、生態をいろいろ考えるのが楽しそうですね。
対象:0〜12歳(予約不要)
開催日:8月8日(金)〜8月17日(日)
時間:①11:30〜12:10/②14:30〜15:10
じぶんミラーボール
こちらは小学生向けのワークショップ。
⾃分の頭のサイズに合わせて紙製のヘルメットを型取り、ミラーシートやキラキラ素材でデコレーションします。頭にかぶって回ると、光を反射してキラキラ輝く「じぶんミラーボール」の完成です。想像⼒と⼯作⼒が光る、ヘンテコな⾃由研究にチャレンジしたい
⼩学⽣にオススメのワークショップです。
見た目のおもしろさとインパクトで、きっと新学期のヒーローになれることでしょう。
対象:小学生(事前予約制)
開催日:8月17日(日)
時間:10:00〜13:00
※入場料とは別に、参加費用1,800円がかかります
「PLAY! PARK」とは?
イベントが開催されるのは、立川の商業施設GREEN SPRINGS内にある「PLAY! PARK」。
約1,000㎡の空間は、「ふじようちえん」の設計で知られる、⼿塚建築研究所によるデザイン。
場内の中⼼には、⼤型遊具を展開する〈⼤きなお⽫〉があり、⼯具や道具を使ってものづくりができる〈ファクトリー〉、『はらぺこあおむし』の作者エリック・カールの絵本づくりを参考に、世界に1枚だけの⾊紙「PLAY! PAPER」が作れる〈絵の具コーナー〉など、計10 のエリアで遊べます。
屋内なので、暑い夏にもぴったり。子どもが主役の遊び場に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
特別イベント「夏の自由研究」開催情報
●会場:PLAY! PARK(立川・GREEN SPRINGS内)
●日程:2025年8月8日(金)〜8月17日(日)
●詳細・予約はPLAY! PARKのホームページをご確認ください。
PLAY! PARK
●アクセス
〒190-0014 東京都立川市緑町3-1
GREEN SPRINGS W3棟 3F
JR立川駅北口・多摩モノレール立川北駅(国営昭和記念公園方面)より徒歩約10分
●チケット
当日券と日付指定券(オンラインチケット)があります
【平日1日券】10:00-17:00
大人…1,100円 (立川割:900円)
子ども(3-12歳)…2,200円 (立川割:1,700円)
子ども(1-2歳)…1,700円 (立川割:1,200円)
【休日1日券】10:00-18:00
大人…1,500円
子ども(3-12歳)…2,500円
子ども(1-2歳)…2,000円
【休日3時間券】(再入場不可)
大人…1,300円
子ども(3-12歳)…2,300円*延長15分毎200円
子ども(1-2歳)…1,800円*延長15分毎200円
※詳細はPLAY! PARKのホームページをご確認ください。