両親は東大卒、娘は? 推薦入試を選んだ東大工学部卒110キロYouTuber・うさねこらーじさんの受験体験

吉澤恵里
2025.03.26 09:57 2025.03.26 11:45

うさねこらーじさん

両親ともに東大卒。桜蔭中学校・高等学校から東京大学理科一類に進学し、現在はエンジニアとして活躍する一方で、YouTubeチャンネル「うさねこらーじ」として自身の受験体験などの発信を続ける、うさねこらーじさん。

今回は、幼少期から受験、東大生活に至るまでの「勉強との向き合い方」や、「どうすれば勉強が”苦ではなく楽しいもの”になるのか」について、お話を伺いました。(取材・文/吉澤恵里)

東大卒の両親が育ててくれた「理系的な感覚」

――ご両親ともに東大卒というのは驚きです。どのような家庭で育ったのでしょうか?

両親ともに東京大学理科一類の出身です。父は博士課程を経て大学教授に、母は修士課程修了後に企業に勤め、結婚後は専業主婦になりました。どちらかといえば教育熱心でしたが、勉強を強制されることはなく、放任だけどちゃんと見てくれているという、ちょうど良い距離感だったと思います。

――日常の中で、理系的な思考が育つきっかけはありましたか?

父は東大入試の数学で満点近くを取ったと聞いていて、私も理系が得意なのは遺伝的な要素があるのかなと思っていますが、父に関していくつかエピソードがあります。

吉澤恵理

吉澤恵理

1969年生まれ、1992年東北薬科大学卒業。薬剤師として長年医療に携わった経験から医療領域、また教育領域を得意とするジャーナリスト。メディアでの執筆、連載やTV出演など多数。プライベートでは、結婚、妊娠、出産、離婚、介護と様々な経験を経て、現在4人の子を育てるシングルマザー。