娘はパパと入りたがるけど…子どもと一緒にお風呂、何歳までOK?【親子のための性教育(3)】

おさだしずこ
2025.04.22 14:05 2025.04.28 11:50

おさだしずこ親子の性教育

親子やきょうだいで一緒にお風呂に入るのは、どの家庭でもよくあること。
でも、子どもが異性の家族とお風呂に入っていいのは何歳までなのか、迷ってしまうこともありますよね。

「こんな時どうすれば?」という切実な悩みについて、看護師であり性教育講師として活躍されているおさだしずこ先生に、専門家の立場からお答えいただきます。

(イラスト:おがたちえ)

異性の家族とお風呂に入っていいのはいつまで?

「小学生の娘がパパと一緒にお風呂に入りたがります。微笑ましい反面、何歳まで一緒に入っていいのか悩ましい所です。年齢の目安などはありますか?」

10歳前後がひとつの目安

性教育講演をしていると、必ずと言っていいほどいただくのが、お風呂についての質問・お悩みです。

父と娘、母と息子、兄と妹、姉と弟…
様々なパターンがありますが、「異性の家族とお風呂はいつまで一緒に入ってよいのか?」「いつから分けるべきか?」という悩みは、多くの保護者が抱える問題です。

特に多い悩みが「一緒に入っていいのはいつまで?」という具体的な時期や年齢についてです。その質問にお答えするなら、「10歳前後をひとつの目安に」とお伝えしています。
10歳という年齢は、心も体も大きく成長・変化する時期でもあるからです。

おさだしずこ

看護師・性教育講師
思春期学会性教育認定講師。現役婦人科看護師。慢性期・急性期混合病棟臨床経験あり。現在は、「こころとからだが幸せになるための性教育」をテーマに、学校での性教育授業、PTA講演会、地域での絵本を活用した性教育など、幅広い活動を展開している。5児の母。

Instagram:@shizuko_osada_seikyouiku