ポイントで家計をサポート! 子育て世帯のための賢い「経済圏」生活

りりな
2024.04.22 11:33 2024.04.18 11:50

ポイントで家計をサポート! 子育て世帯のための賢い「経済圏」生活の画像1

教育費や住宅ローン、そして日々の生活費…子育て中は家計の心配が付きません。そんな中でぜひ取り入れたいのが「経済圏」の有効活用。いわゆる「ポイ活」です。

あらゆる支払いで現金100万円相当のポイントを貯めた主婦投資家のりりなさんに、経済圏の賢い使い方を学びましょう。


※本稿は、りりな著『はじめ時はいつも今 主婦にやさしいお金の増やし方BOOK』(KADOKAWA)から一部抜粋・編集したものです

※本記事は2024年4月現在の情報に基づいて作成された記事です。制度等は状況により変更される可能性があります

『経済圏』という言葉を聞いたことはありませんか?

ポイントで家計をサポート! 子育て世帯のための賢い「経済圏」生活の画像2

クレジットカード、電気・ガス、携帯料金、銀行、証券会社など日常生活で利用するさまざまなサービスを楽天やauなど、一つの会社で統一することなのですが、なぜ、統一するのか? それはずばり、ポイントが貯まるからです!

買い物をすると支払額に応じてポイントがもらえますが、一つの会社で日用品の購入から光熱費、携帯電話などの支払いを統一して、その会社のポイントを集中的に貯めれば、驚くほどざくざくポイントが貯まっていきます。

経済圏には「楽天」、「PayPay」、「docomo」、「au」、「イオン」などいろいろあります。自分の使っている携帯会社から選ぶなど、ライフスタイルに合わせて選ぶとよいと思います。経済圏に入りたいと思ったら、その経済圏のサービスをどんどん選んでいけばOKです。

りりなの『楽天経済圏』生活

会話する夫婦と子ども

私は楽天で使えるサービスで徐々に身を固めていきました。楽天は、日常生活に必要なあらゆるサービスがそろっています。しかも利用するとポイントがつき、またポイントが使えるのです。

例えば楽天カードを使って、楽天市場で買い物をするとポイントがつき、楽天カードの引き落とし先を楽天銀行に設定するとまたポイントがつきます。楽天銀行を給料の振込先や口座振替先にしてもポイントが貯まります。

貯まったポイントは、楽天モバイルや楽天西友ネットスーパーの支払いにも利用できます。旅行は楽天トラベルで予約して、楽天カードで楽天銀行から支払うと、これも全部ポイントがつきます。楽天市場や銀行を利用してポイントを貯め、ポイントで携帯電話の支払い、ポイントでネットスーパーでお買い物という、節約&お得なサイクルができるのです。

もともと楽天市場(ネットショッピング)だけは使っていたけど、2018年に本格的に楽天経済圏で生活しはじめて5年で、これまでに貯まったポイントは、なんと100万円以上!ポイントがお金として使えると思ったら、貯めない手はないはずです!

ポイントには「通常ポイント」と使用期間が決まっている「期間限定ポイント」があります。私は毎月出ていく携帯電話の支払いや(しかも楽天モバイルだからポイントで支払ってさらにポイントがつく! ポイントの錬金術!)、楽天西友ネットスーパーでのお買い物に期間限定ポイントを使っています。さらに、楽天マガジンの購読料、街でのお買い物では楽天ペイでのキャッシュレス決済にしています。

楽天証券での投資信託の購入にもポイントが使えるから〝投資資金〞にも使っています。お金でなくて〝ポイントで投資〞なら、少し気楽に投資にチャレンジできますよね。支払いは「楽天ポイント払い」を設定しておくと楽天証券以外は期間限定ポイントから優先して使われるから安心です。

りりな

りりな

主婦投資家
東京都内で夫と令和3年1月に生まれた男の子と暮らしている元低収入女子の30代主婦。
結婚を機に夫婦の資産を合算した余剰分と支出を減らしその分投資にまわし、結婚5年目で総資産3000万円を突破。投資診断士の資格を取得。主婦でもできる投資の心得や家計管理について、楽しく賢くお金を増やす方法をInstagramやYouTube、ブログなどで発信している。

Instagram:@kakemane
YouTube:@kakemane
ブログ:https://ririna1.com/

関連書籍

主婦にやさしいお金の増やし方

はじめ時はいつも今 主婦にやさしいお金の増やし方BOOK(KADOKAWA)
結婚5年目で3000万円の資産に増やした30代の主婦投資家が教える、らくらく家計管理でお金を増やし、ゆるい投資でお金を増やす本。名前は聞いたことがあるけど、まだやったことない人のための「ふるさと納税」「つみたてNISA」と「株主優待と配当金目的の株」のやり方などを紹介! 2024年からの「新しいNISA」についても解説します! 投資で「お金に働いてもらってお金を増やして」将来に備え、ふるさと納税などで楽しく節約しましょう。今からでも遅くない、「はじめ時は、いつも今」です!