パパが撮った写真のがっかり感に「わかるっ」とママ達共感…リベンジ写真にも反響

nobico編集部 プケコ
2024.05.14 14:11 2024.06.03 11:50

もみじさんのX投稿

子どもの成長はあっという間。その一瞬一瞬を記録に残すべく、あれもこれもと写真に収めたくなるもの。そんな中、パパが撮ってくれた子どもとのツーショットを見たら、「あれ?イメージしていたのと違う…」と思うママも多いのでは?

今回は、そんなママの気持ちを代弁してくれる投稿をご紹介します。

条件は同じはずなのに

全く同じ場所、同じiPhoneで
撮ったんだけど
なんかこう…なーーー

←旦那 私→

もみじさんのX投稿

そんなつぶやきと共に、2枚の写真を投稿したのはもみじ(@akkaagnue)さん。もみじさんと旦那さん、どちらも同じ場所での息子さんとのツーショットなのですが…。

ママとパパの構図違いが話題と共感を呼び、リプライ欄には、

「もみじさんめっちゃ上手いwwwww」
「わかるっわかるっっっ」
「うちの夫もこんな感じになるから、基本写真は私が撮ってます」
「我が家もこうなります何でなんでしょうね?ママが一番お子と一緒にいるのに悲しいです…」
「この旦那さん土建関係の仕事やったりせーへんかなぁ…
うちの父親土建関係で、被写体真ん中、情報多め!みたいな写真多かったし…」


と、旦那さんの職業までもが判明する事態に。

このポストには5万4000件のいいね(4月25日時点) が集まるなど、話題を集めています。

話題のもみじさん一家 普段の姿は?

もみじさんに写真構図以外での息子さんにまつわるエピソードや、子育てで心がけていることなど、お話を伺いました。

――他にも息子さんに関するママとパパの違いエピソードがあれば教えてください。

息子の起きているタイミングでパパが帰ってくると、パパの部屋着を持ってきて渡してあげています。 ママには服を着替えるために脱いだ方を渡してくれます(笑)。

――旦那さんの仕事が多忙すぎて「ほぼ週7フルワンオペ」という状況のようですが、息抜きタイムはありますか?

手芸が趣味なので息子が寝た後に色々作るのが息抜きになっています。

――子育てで、大変なことや楽しいこと、大切にしていることを教えてください

大変なことは大人では予想のつかないこと(おしりふきばら撒いたりご飯投げたり)と片付けです。
息子は抱っこしたりトイレから戻ってくるだけで嬉しそうに笑ってくれるので、反応がかわいくて見ていて楽しいです。
あとは昨日できないことができるようになっていると感動します。

パパによる渾身のリベンジ

パパが撮った写真のがっかり感に「わかるっ」とママ達共感…リベンジ写真にも反響の画像1

ちなみに、もみじさんのXにはこの投稿の後日、「桜の写真、リプのアドバイスをもとにリベンジしてもらった」などのコメントと共にパパが撮ったリベンジ写真がポストされています。リプライ欄には、

「旦那さんの撮り方もめっちゃ良くなってる!」
「すごく綺麗だし可愛く撮れてますね」


といった称賛コメントが続出しており、パパは無事にリベンジを果たせたようです。

取材協力/写真提供:もみじさん
X:@akkaagnue

(文・取材:nobico編集部 プケコ)

nobico(のびこ)編集部

nobico(のびこ)編集部

PHP研究所が提供する育児・教育情報。比べない、悩まない「のびのび子育て」応援サイト。

X:@PHP_nobico

Instagram:@php_nobico