「電車で大はしゃぎする子ども」を落ち着かせるとっておきの一言

堀田秀吾
2023.11.01 13:35 2023.03.02 13:22

<解決策>「ママにだけ内緒で」秘密を共有する

手

お出かけは、子どもにとってはとても楽しいできごとで、電車の中などでついついはしゃいでしまうのもよくわかります。子どもが喜んで楽しそうにしているのは、親としても願ってもないことではありますが、はしゃぎすぎて周囲の人に迷惑がかかるとなると話は別です。

なんとかしなきゃと焦ってしまい、ついついストレートに「静かにしなさい!」と一喝してしまいがち。でも、そういった口調はあまり効果を発揮しませんし、怒られた子どももしょんぼり。せっかくの楽しいお出かけも楽しくなくなってしまいます。

そんな時に試したいのが、「(小声で)ママにだけお話聞かせて?」というフレーズ。「ママにだけ内緒で」とすることで、特別感が出ます。この特別感というのは、人間の心理に基づく行動や認知の原理の中でも非常に重要な位置を占めることが知られています。

小声で何かを伝えるという「特別な行動」を子どもは面白がってくれますし、興奮していた気持ちを「逸らす」という働きもあります。湧き上がった感情は、別のことを考えさせたり、別の行動をさせることで逸らし、抑えることができます。ここで紹介した言葉は、そうした役目を果たすのです。

声のトーンを変えて話してみる

笑顔の子どもと親

小さな子どもにとって、TPOに合わせたふるまいをするのは、難しいもの。「うるさい!」と怒られても、急に話し方を切り替えるのは難しいですし、場合によってはもっと大きな声で泣いてしまうこともあるのでは。

静かにしなくてはいけない理由を伝えつつ「シー」と指をたてながら、親御さんにだけ話すように仕向けてみては。たとえば、ひそひそ声で秘密話をするように、大好きな電車の話をしてあげると、面白がって子どもも同じトーンで話してきます。

【もっとやる気にさせる応用フレーズ】
・もう少しお姫様の声で教えて
・(出かける前に約束して)約束は忘れてしまったかしら…?

堀田秀吾

堀田秀吾

言語学博士。言語学、法学、社会心理学、脳科学等の分野から言葉とコミュニケーションをテーマに研究を展開。『人間関係の99%はことばで変わる!』『科学的に元気になる方法集めました』等著書多数。