「ゲームや動画に依存しない子」にするために、YouTuberパパが徹底した3つのルール
テレビやゲーム、動画は、子どもにとって魅力的で楽しいもの。だけど、「それしか楽しめない子になってほしくない」というのが、親の想いではないでしょうか。
人気YouTuberのヒロアキさんが考える、親子の「エンタメへの向き合い方」とは? 著書より抜粋しご紹介します。
※本稿は、おうちごっこ ヒロアキ著『家族を笑顔にする32チャレンジ おうちごっこの子育て1年生』(KADOKAWA)から一部抜粋・編集したものです。
おうちごっこ まーちゃん家の人物
エンタメを生み出す
~制限がある中での自由を楽しむ !~
テレビや動画は親も一緒! by ヒロアキ
受動的エンタメは、ひとりでその世界に入りこんでしまいやすいもの。それだけ楽しいものなんです。親がそばにいると、現実の世界にいながらエンタメを楽しめますよ。
まーちゃんから学んだこと
・全否定せず、「権利=自由」を与える
テレビやゲーム、動画を楽しむことは、悪いことではありません。否定したり禁止したりすると、反発・反抗を生むこともあるでしょう。テレビやゲーム、動画は受動的なエンタメであるため、自分の意思で制限するのは難しいと思います。これは大人も同様でしょう。
そこで有効なのがルールです。ルールの内容は、家庭や子どもによって違ってよいと思います。我が家では、平日は宿題が終わってから夕飯までの間は自由にしています。夕飯が18時なので、そこまで長い時間ではありません。「制限がある中での自由」を楽しむことができています。
・大人がそばにいて現実世界を感じさせる
スマホ依存という言葉がありますが、これは大人のほうが深刻ですよね。誰にも制御されませんから、その世界に入ったらぬけ出せません。
まーちゃんが幼児だったころ、みきちゃんは一緒に子ども番組を見ていました。そこから、親子の会話が生まれます。それはテレビの世界に没入せず、テレビの前にある現実の世界で楽しんでいるといえます。大きくなったら、時折の声かけが有効だなと感じています。よく、子どもが話しかけているのに、親がスマホに夢中で上の空、という話を聞きます。そうならないように、私とみきちゃんは、できるだけスマホを見ないようにしています。
・エンタメの選択肢を増やす
夕飯を食べて、お風呂に入って、自分のやるべきことをしたら、寝るまでは自由時間。我が家ではカードゲームやボードゲームをして盛り上がる日もあれば、ごっこ遊びをする日もあります。まーちゃんは、テレビやゲーム、動画以外の楽しみを知っているんですよね。私自身、テレビもゲームも漫画も大好きで、今は動画を配信している立場なので、それらの魅力をよくわかっているつもりです。自身が配信している動画も、そこからみなさんの会話が広がればいいなと思っています。なにかに夢中になるのはすばらしいことですが、それ以外のものの魅力も知ってほしいですね。
ヒロアキのイケメンワード
「画面の中にも外にも世界が存在 画面の外で喜ばせる自信がある」
「私の配信する動画を楽しんでくださっているみなさん、いつも本当にありがとうございます。もっとみなさんが楽しめるものをつくっていきたいと思います」
ただ、動画に映されていない、我が家での様子に勝るものは配信できない。カメラのないところで、私は家族を笑わせ、まーちゃんもみきちゃんも、カメラのないところで私を喜ばせてくれているんだ。編集を入れられないLIVE配信こそが、究極のエンタメだね。
『家族を笑顔にする32チャレンジ おうちごっこの子育て1年生』 (おうちごっこ ヒロアキ/KADOKAWA)
ラッパー、歯医者さん、裁判官、アイドル…「ごっこ遊び」で想像力が育つ!
SNS総フォロワー数182万人超!
家族YouTuberおうちごっこヒロアキ氏の初著書が発売!
「子どもとどうやって遊んでいいかわからない…」
「子どもとどう接していいかわからない…」
そんな悩みを抱えたパパ・ママに向けて、お金も自信もなかったヒロアキ氏が発明した家族の絆の深め方を紹介します。
・子供がお風呂に入りたがらない時は?
・子どもが楽しく勉強するには?
・家族イベントの作り方
など…家族を笑顔にする32のミニチャレンジを収録。
さらに、イラストと4コマで親子の悩みもスッキリ解決!
コラムも充実し、子育てに悩んでいる方も、ファンの方もみんなが楽しめる一冊です!