他人の目が気になる・・・中学生の不登校は「思春期の繊細さ」が原因?(サトシくん第1話)

おがたちえ,橋本紋加
2024.08.23 15:30 2024.07.03 11:50

【漫画】おがたちえさん【親子の体験日記】

この記事の画像(3枚)

現在、研修医として忙しい日々を送るサトシくんですが、中学時代は不登校に悩んでいました。当時、ご両親はサトシくんをなんとか学校へ行かせようとしましたが……

漫画家のおがたちえさんが、不登校サバイバーを取材。臨床心理士の橋本紋加さんによる解説とともに、体験談を連載漫画でお届けします。(毎週水曜更新)

サトシくんの場合 第1話

不登校体験談 漫画

(サトシくん第1話)の画像2

(サトシくん第1話)の画像1

サトシくんのコメント
不登校のきっかけは些細なもので、自分でもハッキリとは覚えていません。
親としては周りと比べてしまうのもわかりますが、普通を押し付けられるのが、とても辛かったのを覚えています。

橋本先生

臨床心理士・橋本紋加先生のコメント
フツウというのは辛い言葉ですね。フツウというのは誰かがはっきり決めたわけでもないのに、みんななんとなく知っていて、しかもそれができて当たり前、フツウでないのは悪いことだという雰囲気があります。でも、フツウの人なんて実際には存在しないのですけれど。

家でも学校でもフツウでないことが受け入れてもらえないのは不安で緊張する毎日だったのではないかと思います。フツウと比べられるのも辛かったと思いますが、自分はどうしてフツウでいられないのだろう?というのもサトシさんにとって辛い問題だったのではないでしょうか。

ミクさん編はこちら

ヒミさん編はこちら

シュウくん編はこちら

リホさん編はこちら

リュウくん編はこちら

ヒデくん編はこちら

おがたちえ

おがたちえ

Webサイトにて漫画連載をもち、キャラクターデザインなども手がける。共書に、 『繊細すぎて生きづらい~私はHSP漫画家~』(ぶんか社)など多数。

X:@ogachinpa

橋本紋加

橋本紋加

臨床心理士・公認心理師。
心療内科クリニックにてビジネスパーソンの不眠や職場不適応、不登校の子どもたちやその家族の悩みについてカウンセリングや生活習慣のアドバイスを実施。
2023年にクリニック退職後はフリーランスで活動中。