遅刻のせいで高校卒業できない!? 大学受験のために「高卒認定」を検討した話
高校3年生になり遅刻が増え、「このままだと、大学受験ができないかもしれない」と警告を受けたおがたちえさんの息子さん。
その時おがたさんが思い出したのが、「高等学校卒業程度認定試験(高卒認定)」の存在でした。
高卒認定受験を本気で検討した漫画家のおがたちえさんに、試験のメリットや受験資格について解説していただきました。
遅刻のせいで、大学受験ができない!?
とうとう高校最後の大学受験に向けた大切な時期に、学年主任から呼び出されてしまいました。
「このままだと単位が足りず、受験に必要な調査書が出せませんよ!」
「これ以上遅刻すると高校卒業も危ぶまれます」
せっかく高校3年生までがんばってきたのに朝の1〜2時限の単位が足りなくなるだけで、大学受験資格が無くなるとはもったいない!
その時、頭に浮かんだのは…
そこでふと頭に浮かんだのが「高等学校卒業程度認定試験(以下・高卒認定)」の存在です。
高卒認定とは、「高等学校を卒業していない方が、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があるかどうかを認定するための試験」で、文部科学省が年2回行っています。
私は不登校の取材漫画を描いていたときに、その存在を知りました。小学校から不登校だったけれど高卒認定を経て教師になった方、不登校になり中卒で働き始めたのち、成人後に高卒認定を経て大学院まで進んだ方。
何かのキッカケで学校を離れても、いつでもやり直せることを知っていたのです。
最近では、元不登校YouTuberのゆたぼんさんが高卒認定を受けたことでも話題になりましたね。
高卒認定は高校を退学しないと受けられない?
せめて大学受験ができるように、高卒認定を「やっぱり遅刻が多く単位が取れなかった場合の保険」として受けさせようか検討していたところ、学校側からは「高校を退学してからでないと受けられませんよ」と言われてしまいました。
「そうなんだ」と一度は諦めかけたものの、WEBで調べたらそんなことはありませんでした。現在は制度が変わり、高校に在学していても受験可能なんです。
【高卒認定の概要と受験資格】
●高卒認定に合格すれば、 大学・短大・専門学校の受験資格を得られます。 また、高等学校卒業者と同等以上の学力がある者と認定され、就職、資格試験(看護師や教師など)に活用できます。
●高卒認定は満16歳以上(高校入学可能な年齢)であれば、どなたでも、高等学校などに在籍している人も受けられます。(ただしすでに高校卒業したなど大学入学資格を持つ人を除く)
●試験は毎年2回、8月と11月にチャレンジできます。
●一度に全ての科目を合格する必要はなく、複数回に分けて受験も可能です。
学校の単位で一部の試験が免除に
高校2年生くらいまで通学できていれば、高卒認定の合格に必要な単位をすでにある程度取得している可能性が高いです。そのため、高校から「単位修得証明書」を取り寄せることで、高卒認定の試験を一部免除することもできます。
高校3年の時点で卒業が危ぶまれても、今までに学校で修得した単位と、高卒認定の一部の教科の合格で必要条件を満たせば、同級生と同じ時期に大学受験に挑戦できる可能性があるのです。
(注・2024年度の試験の申し込み日は終了しました)
また、学校長判断によりますが、高卒認定の合格単位を、高校の卒業に必要な単位として認めてくれる学校もあるそうです。「病欠などで単位が足りず卒業が危ぶまれるけど、高校は卒業したい!」など、やむを得ない事情がある場合は、出願前に学校側と相談してみてください。
あくまで大学受験資格を得るための手段
高卒認定には注意すべき点もあります。高卒認定はあくまで「大学や専門学校などを受験できる資格」を得たに過ぎず、「高校卒業」したことにはなりません。大学や専門学校の受験資格を得て最終学歴を「大学・専門学校」に上書きすることで威力を発揮するとも言えるでしょう。
現在在学している高校があるなら、高卒認定はもしものときの備えとして考え、高校卒業することを優先しましょう。通学が難しいなら通信制高校を卒業して「高卒資格」を取る方が安心な場合もあります。
私は息子と、取り寄せた書類を読みながら「どうするのが最善か?」と話し合いました。息子は、学年主任に呼び出されたのが効いたのか、「生活の改善を優先し、認定試験は受けない」という決断に至りました。退路を断つことになりましたが、受験にむけて腹をくくるキッカケになったようです。
いつでも、誰でも学びなおせる!
高卒認定は不登校の方に希望を与える制度でもあります。
冒頭でも簡単に触れましたが、私は不登校の方への取材を通して、高卒認定の存在を知りました。
小1から不登校だったけど高卒認定を受け大学へ。教員になったリホさん。
小4から不登校だったけど21歳で高卒認定に合格し、大学院まで進学したリュウくん。
高卒認定ではありませんが、不登校から31歳で高校生になり、大学で教員免許を取ったヒデさんもいます。
今は無理でも「いつでもやり直せる」のが高卒認定の良いところです。小中学校は登校せずとも自動的に卒業できますが、高校で不登校が長引くと中退せざるえないこともあります。
そんなときに「高校中退しても大学や専門学校へ進学できる」「色んな道がある」「気持ちが落ち着いてから再スタートできる」と親子で知ることは、将来への安心につながるのではないでしょうか?
不登校で悩む親御さんも多いと思いますが、今はいつでも学び直しができる時代です。子どもの心と身体が安定してきてからでも、一度社会人経験をしてからでも、学ぶことはできます。
実は私も50歳で通信大学生です。
自分が「もっと知りたい」と思って学び始めたとき、それは学校で平均より上か下かと比べられて劣等感を抱く学びとは全く違い、過去の自分を超えていけるという喜びがありました。本来の学びとは無理やりやらされるものではなく、自分の世界を広げる前向きなものです。
高卒認定は、受験費用も1万円以下。いつでも学びに再チャレンジできる高卒認定についてもっと広く知ってもらいたいなと思っています。
※受験する人それぞれに細かい指定があり、申請すべき書類も多いので、詳しくは文部科学省のホームページを御覧いただき、受験案内を取り寄せてみてください。 (※送料、支払い手数料がかかります)